MongoDB女子部 startupイベントに行って来ました

12月7日にMongoDB女子部 startupイベントに行って来ました。
女子部と名前はついていますが、MongoGirlはまだ少ないのか女性参加者は
15名程度だったそうです。


このイベントは前回の第七回MongoDB勉強会のときに女性参加者が3名しかいなかったため
もっと女性陣の交流を増やしたいということで hatchupさんが企画されたそうな。



〜発表内容〜
1.gumiの@CkRealさんの発表「MongoDBの概要と機能のお話」


まず自己紹介にて。
「好きなMongoDBの機能はReplicaSetsです。」
とのこと。


この自己紹介はjawsugで定番の自己紹介「好きなAWS」にならったらしく、
ぐっときました(笑)


MongoDBといえばこの方!ということで有名な@doryokujinさんはMongoSV出席のため渡米中らしく、
今回はいらっしゃらなかったそうです。

発表は初心者として、とてもためになりました。
もう一度じっくりスライドを見て、実際に手を動かして試してみたいです。

gumiさんで使われているドキュメントの例なども、参考にさせていただきたいです。

あと、MongoDBの導入事例としてDisneyさんの名前もあって、おー、と思いました。
10genに詳しく事例が載ってるとのことだったので
英語を翻訳サイトで訳してざっくりみたところ、オンラインゲームやモバイルゲームで使ってるようです。
Disneyのゲームなんてあったのね。

あと、MongoDBを知るのに日本語で書かれていてオススメの書籍は
NoSQLデータベースファーストガイドだそうです。

NoSQLデータベースファーストガイド

NoSQLデータベースファーストガイド

version1.8version1.6.5のMongoDBが紹介されているらしい。
※version についてCkRealさんからコメントをいただいたので訂正しました。

質疑応答では、MongoSは冗長化するのか?との質問があり、
MongoSをアプリサーバやDBサーバにも入れることも出来る。との回答でした。

あと、レプリカセットは奇数構成のほうがいいのか?との質問もあったのですが
偶数だと、プライマリが落ちたときに過半数がとれないため奇数のほうがいい。
2系だと、とか投票権とか単語がいろいろでてきたけど、初心者のため、そこはよく理解できませんでした・・・。


2.次にフューチャーアーキテクト@kulikalaさんの発表。

業務でもfacebookみたいなアプリが欲しいということで社内向けに開発しているアプリでの
MongoDBの使い方を解説してくださいました。

RedmineSubversionの更新状況をブラウザに通知するアプリってのはいいなぁ。

ためになることがいっぱいありました。
10genが配布しているカードが便利。日本語もあるよ。
ということで早速ダウンロードしました。
カードと言ってもPDFで操作メソッドなどが簡潔にまとめてあります。


〜発表の感想〜
今回発表してくださった方々は、触り始めて1ヶ月、2ヶ月という方が多かったなぁ。
実際手を動かすのが一番だよ。
monogDBはデータ設計を考えなくていいのが楽なのだが
ShardingとかReplicaSetの機能とかを使いこなせて、なんぼなんだろうか。

〜そして懇親会へ〜
第七回MongoDB勉強会に参加した方からGMOさんの会場すごいよと、噂を聞いていたのですが
想像以上でした。




オサレな料理!ニョッキとかブルスケッタとか。
まずは一番最初のビールがプレミアムモルツだったことに感動しました。
そして、バーカウンターもあって、生ビールや黒ビールやオリジナルカクテルまである!

GMOさん、マジ、GMO!

参加費無料でこんなにいただいていいのかしらと、感動しました。
ありがとうございます。
また行きたいなー。
次回もあったらLTとかで発表できるように、ちゃんと勉強しておきたいです。
楽しかったー。

〜余談〜
懇親会のLTにて
MongoTokyo2012の宣伝がされていました。
1月18日に品川でカンファレンスMongoTokyo2012 が開催されるらしい。
10genのサイトで参加募集中。12月18日まではEalyBird料金で参加可能だそうです。

あと、TecLIONの宣伝もされてました!

〜当日のUstアーカイブ
http://www.ustream.tv/channel/mongogirl/videos